※こちらでご紹介する内容は開発段階のものとなります。
内容は変更となる場合がございますので、実装後ゲーム内でご確認ください。
バトル中にフュージョンして超サイヤ人ゴッドSS ゴジータになるタッグキャラクター、
LEGENDS LIMITED「超サイヤ人ゴッドSS 孫悟空&ベジータ」が参戦!
超サイヤ人ゴッドSS 孫悟空&ベジータ(フュージョン前)のポイント
①ピンチ時のコンボストップ力
敵のアーツ攻撃を受けた際に体力が50%以下だと敵の気力を大幅にダウンさせコンボを止める!
②瞬間的な爆発力
ユニークゲージが最大の時に打撃・射撃・必殺アーツカードを使うと一時的に与ダメージを50%もアップ!
高火力の必殺アーツを叩きこもう!
③フュージョン
悟空とベジータでタッグチェンジを繰り返し、シンクロゲージを溜めてフュージョンしよう!
「超サイヤ人ゴッドSS ゴジータ」にフュージョンすると、体力を100%回復しつつ攻守に渡り強力な性能を発揮するぞ!
超サイヤ人ゴッドSS ゴジータ(フュージョン後)のポイント
①新ギミック「アサルトチェイン」
打撃・射撃アーツから予約打撃アーツを繋げると、新ギミック「アサルトチェイン」が発動!
アサルトチェイン中は敵の厄介な特殊カバチェンやカウンターを無効化するのでガンガン殴っていけるぞ!
②敵の手札を大量破棄
場に出た時には敵の射撃アーツを全て破棄し、メインアビリティを使用すると敵の手札を全て破棄!
敵の攻撃手段を封じて攻撃に転じよう!
③ユニークゲージが更に強力に!
ユニークゲージが最大の時に打撃・射撃・必殺アーツカードを使うと発動する効果に、「属性相性不利無効」が追加!
苦手属性相手にもダメージを与えていけるぞ!
競い合う最強ライバル、LEGENDS LIMITED「超サイヤ人ゴッドSS 孫悟空&ベジータ」のフュージョンを体験しよう!
超サイヤ人ゴッドSS 孫悟空
属性:YEL
キャラクタータグ:サイヤ人 孫一族 神の気 超サイヤ人ゴッドSS ベジータ一族 合体戦士 フュージョン
エピソード:劇場版編
Zアビリティ
ZアビリティⅡで「タグ:合体戦士」「タグ:サイヤ人」「エピソード:劇場版編」を強化し、ZアビリティⅢでは「タグ:神の気」を強化!
さらに、ZアビリティⅣでも効果が増え「タグ:神の気」の基礎体力最大値をアップするぞ!
Z1:バトル時、「タグ:合体戦士」の基礎打撃攻撃・防御力を22%アップ
Z2:バトル時、「タグ:合体戦士」または「タグ:サイヤ人」または「エピソード:劇場版編」の基礎打撃攻撃・防御力を26%アップ
Z3:バトル時、「タグ:合体戦士」または「タグ:サイヤ人」または「エピソード:劇場版編」の基礎打撃攻撃・防御力を30%アップ&「タグ:神の気」の基礎射撃防御力を15%アップ
Z4:バトル時、「タグ:合体戦士」または「タグ:サイヤ人」または「エピソード:劇場版編」の基礎打撃攻撃・防御力を38%アップ&「タグ:神の気」の基礎射撃防御力を18%アップ&「タグ:神の気」の基礎体力最大値を10%アップ
打撃
敵の射撃を気にせず突っ込んでいけるアーマー付きの打撃アーツ!
また、打撃自体の能力ではないが、自身の体力を回復する打撃アーツカードを所持しているぞ!
衝撃属性
※突進時射撃アーマー
射撃
射撃自体の能力ではないが、自身の気力を回復する射撃アーツカードを所持!
あくまで所持カードなので、他のキャラクターでも使用できるぞ!
衝撃属性
必殺技
チェンジゲージを100%増加しつつ、味方の待機カウントを短縮!
戦況に合わせてベジータにチェンジするか控えキャラと交代するかの選択がしやすくなるぞ!
敵に衝撃属性の特大ダメージを与える。
発動時、以下の効果を発動する
・自身の必殺与ダメージを30%アップ(3カウント)
・自身のチェンジゲージを100%増加(発動回数1回)
・味方の待機カウントを3カウント短縮
※突進時射撃アーマー
特殊技
敵の特殊アーツを全て破棄したり、気力や体力を回復できる使い勝手の良い特殊アーツだ!
一度だけチェンジゲージを60%増加できるのでタッグチェンジもしやすくなるぞ!
カードをランダムに1枚ドローする
自身の体力を15%回復(発動回数2回)
自身の気力を50回復
自身の与ダメージを20%アップ(15カウント)
自身のチェンジゲージを60%増加(発動回数1回)
自身に「待機カウントを3カウント短縮」の能力強化効果を付与する(15カウント)(重複不可)
敵の手札の特殊アーツカードを全て破棄する
チェンジアビリティ
ベジータにタッグチェンジ!
2回までバニシングゲージを50%回復しつつ、敵の特殊カバチェンを無効にできるぞ!
「ベジータ」にタッグチェンジする
自身の手札が3枚以下の場合、カードをランダムに1枚ドローする
自身の気力を50回復
自身のバニシングゲージを50%回復(発動回数2回)
自身に敵がカバーチェンジ時に発動する専用のアクションを無効化する状態強化効果を付与する(5カウント)(発動回数2回)
自身の能力低下効果を解除
使用条件:チェンジゲージが最大
ユニークアビリティ1
場に出た時に気力を回復しつつ、1度特殊アーツをドロー!
また敵の手札の射撃アーツも2枚破棄できるので、敵の射撃を恐れず攻めていくことができるぞ!
さらに、自身がアーツ攻撃を受けた後、体力が50%以下の状態であれば、
受けるダメージの属性相性不利を無効化しつつ、敵の気力を70減少、味方の待機カウントを10カウント短縮と非常に生存しやすくなっているぞ!
バトル開始時、自身に以下の効果を発動する
・与ダメージを100%アップ(消去不可)
・打撃与ダメージを40%アップ(消去不可)
・被ダメージを70%カット(消去不可)
・アーツカードドロー速度を1段階アップ(消去不可)
場に出た時、以下の効果を発動する
・特殊アーツカードを次にドローする(発動回数1回)
・自身の気力を30回復
・自身の与ダメージを70%アップ(消去不可)(発動回数1回)
・敵の手札の射撃アーツカードをランダムに2枚破棄する
自身が場に出ている時、敵のアーツによる攻撃を受けた時、自身の残り体力が50%以下の場合、以下の効果を発動する(発動回数1回)
・自身が受ける被ダメージの属性相性不利を無効化する(15カウント)
・味方の待機カウントを10カウント短縮
・味方の能力低下・状態異常を解除
・敵の気力を70減少
※この発動回数は、「孫悟空」と「ベジータ」で共有される
自身のアーツ使用時、衝撃属性に対する自身の被ダメージを15%カット(5カウント)
ユニークアビリティ2
打撃アーツに対する特殊カバチェンを持っており、
控えに戻る際に体力が50%以下なら体力を回復したりシンクロゲージを50%も増加させるので、ダメージを恐れずカバーチェンジしていこう!
他には自身が打撃・射撃・必殺アーツカードを使用すると増加するユニークゲージを所持しており、
ユニークゲージが最大になるとシンクロゲージが25%増加するぞ!
タッグチェンジやユニークゲージなどでシンクロゲージを溜めたら後はフュージョンだ!
自身がチェンジアビリティを使用する度に、自身のシンクロゲージが少し増加する
最大まで溜まったシンクロゲージをタップすると、体力100%の状態で「ゴジータ」にフュージョンする
打撃アーツの攻撃に対してカバーチェンジした場合、敵を遠距離まで吹き飛ばす(アシストアクション時発動可)
【追撃可能アーツ】
・必殺アーツ
自身が場に出ている時、自身が打撃・射撃・必殺アーツカードを使用する度に、自身のユニークゲージが増加する。
ユニークゲージが最大値になると、自身に以下の効果を発動する
・手札が3枚以下の場合、カードをランダムに1枚ドローする
・気力を30回復
・シンクロゲージを25%増加(発動回数1回)
自身のユニークゲージが最大値の時、自身が打撃・射撃・必殺アーツを使用すると、自身のユニークゲージを全て消費し、自身に以下の効果を発動する
・与ダメージを50%アップ(2カウント)
・ドラゴンボールを1つ増やす(発動回数1回)
自身が控えに戻る際、自身の体力が50%以下の場合、以下の効果を発動する
・自身の体力を30%回復(発動回数1回)
※この発動回数は、「孫悟空」と「ベジータ」で共有される
・自身のシンクロゲージを50%増加(発動回数1回)
※この発動回数は、「孫悟空」と「ベジータ」で共有される
・味方の与ダメージを20%アップ(20カウント)
・敵のドラゴンボールを1つ減らす(発動回数1回)
超サイヤ人ゴッドSS ベジータ
属性:YEL
キャラクタータグ:サイヤ人 孫一族 神の気 超サイヤ人ゴッドSS ベジータ一族 合体戦士 フュージョン
エピソード:劇場版編
Zアビリティ
Z1:バトル時、「タグ:合体戦士」の基礎打撃攻撃・防御力を22%アップ
Z2:バトル時、「タグ:合体戦士」または「タグ:サイヤ人」または「エピソード:劇場版編」の基礎打撃攻撃・防御力を26%アップ
Z3:バトル時、「タグ:合体戦士」または「タグ:サイヤ人」または「エピソード:劇場版編」の基礎打撃攻撃・防御力を30%アップ&「タグ:神の気」の基礎射撃防御力を15%アップ
Z4:バトル時、「タグ:合体戦士」または「タグ:サイヤ人」または「エピソード:劇場版編」の基礎打撃攻撃・防御力を38%アップ&「タグ:神の気」の基礎射撃防御力を18%アップ&「タグ:神の気」の基礎体力最大値を10%アップ
打撃
衝撃属性
※突進時射撃アーマー
射撃
衝撃属性
必殺技
悟空と同じ性能を持つ必殺アーツ!
敵に衝撃属性の特大ダメージを与える。
発動時、以下の効果を発動する
・自身の必殺与ダメージを30%アップ(3カウント)
・自身のチェンジゲージを100%増加(発動回数1回)
・味方の待機カウントを3カウント短縮
※突進時射撃アーマー
特殊技
悟空と同じ性能を持つ特殊アーツ!
カードをランダムに1枚ドローする
自身の体力を15%回復(発動回数2回)
自身の気力を50回復
自身の与ダメージを20%アップ(15カウント)
自身のチェンジゲージを60%増加(発動回数1回)
自身に「待機カウントを3カウント短縮」の能力強化効果を付与する(15カウント)(重複不可)
敵の手札の特殊アーツカードを全て破棄する
チェンジアビリティ
悟空にタッグチェンジ!
同じくバニシングゲージ回復や敵の特殊カバチェンを無効を活かして攻めていこう!
「孫悟空」にタッグチェンジする
自身の手札が3枚以下の場合、カードをランダムに1枚ドローする
自身の気力を50回復
自身のバニシングゲージを50%回復(発動回数2回)
自身に敵がカバーチェンジ時に発動する専用のアクションを無効化する状態強化効果を付与する(5カウント)(発動回数2回)
自身の能力低下効果を解除
使用条件:チェンジゲージが最大
ユニークアビリティ1
基本的には悟空と同じ性能だが、タッグチェンジで最初に登場した時に消去不可で気力回復速度を70%アップ&全アーツコストをダウン!
一度ベジータにタッグチェンジすることで基本性能が完成する、というイメージを持っておこう!
タッグチェンジで登場した時、自身に以下の効果を発動する(発動回数1回)
・射撃与ダメージを40%アップ(消去不可)
・気力回復速度を70%アップ(消去不可)
・必殺アーツコストを10ダウン(消去不可)
・全アーツコストを5ダウン(消去不可)
場に出た時、以下の効果を発動する
・特殊アーツカードを次にドローする(発動回数1回)
・自身の気力を30回復
・敵の手札の射撃アーツカードをランダムに2枚破棄する
自身が場に出ている時、敵のアーツによる攻撃を受けた時、自身の残り体力が50%以下の場合、以下の効果を発動する(発動回数1回)
・自身が受ける被ダメージの属性相性不利を無効化する(15カウント)
・味方の待機カウントを10カウント短縮
・味方の能力低下・状態異常を解除
・敵の気力を70減少
※この発動回数は、「孫悟空」と「ベジータ」で共有される
自身のアーツ使用時、衝撃属性に対する自身の被ダメージを15%カット(5カウント)
ユニークアビリティ2
各効果は悟空と同じなので、同じ使用感で使えるぞ!
自身がチェンジアビリティを使用する度に、自身のシンクロゲージが少し増加する
最大まで溜まったシンクロゲージをタップすると、体力100%の状態で「ゴジータ」にフュージョンする
打撃アーツの攻撃に対してカバーチェンジした場合、敵を遠距離まで吹き飛ばす(アシストアクション時発動可)
【追撃可能アーツ】
・必殺アーツ
自身が場に出ている時、自身が打撃・射撃・必殺アーツカードを使用する度に、自身のユニークゲージが増加する。
ユニークゲージが最大値になると、自身に以下の効果を発動する
・手札が3枚以下の場合、カードをランダムに1枚ドローする
・気力を30回復
・シンクロゲージを25%増加(発動回数1回)
自身のユニークゲージが最大値の時、自身が打撃・射撃・必殺アーツを使用すると、自身のユニークゲージを全て消費し、自身に以下の効果を発動する
・与ダメージを50%アップ(2カウント)
・ドラゴンボールを1つ増やす(発動回数1回)
自身が控えに戻る際、自身の体力が50%以下の場合、以下の効果を発動する
・自身の体力を30%回復(発動回数1回)
※この発動回数は、「孫悟空」と「ベジータ」で共有される
・自身のシンクロゲージを50%増加(発動回数1回)
※この発動回数は、「孫悟空」と「ベジータ」で共有される
・味方の与ダメージを20%アップ(20カウント)
・敵のドラゴンボールを1つ減らす(発動回数1回)
超サイヤ人ゴッドSS ゴジータ
属性:YEL
キャラクタータグ:サイヤ人 孫一族 神の気 超サイヤ人ゴッドSS ベジータ一族 合体戦士 フュージョン
エピソード:劇場版編
Zアビリティ
Z1:バトル時、「タグ:合体戦士」の基礎打撃攻撃・防御力を22%アップ
Z2:バトル時、「タグ:合体戦士」または「タグ:サイヤ人」または「エピソード:劇場版編」の基礎打撃攻撃・防御力を26%アップ
Z3:バトル時、「タグ:合体戦士」または「タグ:サイヤ人」または「エピソード:劇場版編」の基礎打撃攻撃・防御力を30%アップ&「タグ:神の気」の基礎射撃防御力を15%アップ
Z4:バトル時、「タグ:合体戦士」または「タグ:サイヤ人」または「エピソード:劇場版編」の基礎打撃攻撃・防御力を38%アップ&「タグ:神の気」の基礎射撃防御力を18%アップ&「タグ:神の気」の基礎体力最大値を10%アップ
打撃
衝撃属性
※突進時射撃アーマー
射撃
衝撃属性
必殺技
突進時に敵の射撃を無効化!
さらに敵が発動する被ダメージカット効果をマイナスしつつ、踏ん張りを無効にするので
トドメを刺すのに打って付けだ!
敵に衝撃属性の特大ダメージを与える。
発動時、以下の効果を発動する
・自身の必殺与ダメージを50%アップ(3カウント)
・自身に敵が発動する「被ダメージカット」の効果を30%マイナスする能力強化効果を付与する(3カウント)
・自身の攻撃時、敵の「体力が0になった時、体力を回復する」効果を無効化する(3カウント)
・味方の待機カウントを3カウント短縮
※突進時射撃無効
特殊技
ユニークゲージを40%増加しつつ、体力と気力を回復!
ヒット時はカードをドローしつつ敵全体に待機カウントも付与するので、狙った敵を追撃して攻め落とそう!
発動時、自身に以下の効果を発動する
・体力を15%回復&気力を50回復
・与ダメージを20%アップ(15カウント)
・ユニークゲージを40%増加
ヒット時、以下の効果を発動する
・カードをランダムに1枚ドローする
・敵全体に待機カウントを3カウント付与する
【追撃可能アーツ】
・打撃アーツ
・射撃アーツ
・特殊アーツ
・必殺アーツ
※突進時射撃アーマー
メインアビリティ
自身のユニークゲージを100%増加しつつ、必殺アーツを次にドロー!
さらに敵の手札を全て破棄し、バニシングゲージも100%回復するので、攻め/守り両方のタイミングで使えるぞ!
必殺アーツカードを次にドローする
自身の体力を20%回復&気力を50回復
自身のユニークゲージを100%増加
自身のバニシングゲージを100%回復
敵の手札を全て破棄する
使用条件:15カウント経過後
ユニークアビリティ1
攻撃を受けている時や左右へスワイプ移動している時であれば、敵の範囲系特殊アーツを無効化できる!
また、場に出た時には受けるダメージの属性相性不利を無効化できるので、高い防御性能を発揮するぞ!
さらに、打撃/射撃アーツがヒットすると、自身の射撃アーツを打撃アーツに変換するので、
このゴジータの強力な打撃アーツのコンボを狙いやすくなるぞ!
フュージョンすると、自身に以下の効果を発動する
・気力を100回復
・与ダメージを30%アップ(消去不可)
・受ける被ダメージの属性相性不利を無効化する(15カウント)
・能力低下・状態異常を無効にする(50カウント)(消去不可)
・能力低下・状態異常を解除
場に出た時、以下の効果を発動する
・自身の気力を40回復
・自身が受ける被ダメージの属性相性不利を無効化する(15カウント)(発動回数3回)
・敵の手札の射撃アーツカードを全て破棄する
自身のアーツ使用時、自身に以下の効果を発動する
・カードをランダムに1枚ドローする(発動回数1回)
交代時、この発動回数はリセットされる
・体力を10%回復&気力を50回復(発動回数1回)
交代時、この発動回数はリセットされる
・衝撃属性に対する自身の被ダメージを15%カット(5カウント)
自身の打撃・射撃アーツヒット時、自身の手札の射撃アーツカードを打撃アーツカードに変換する(発動回数1回)
交代時、この発動回数はリセットされる
自身が以下の状態の時、敵の範囲系特殊アーツによる攻撃を無効化する(発動回数1回)
・行動していない状態またはスワイプ移動中
・左右へのステップ中
・被攻撃中
※状態異常または特定のアーツによる特殊なやられ状態を除く
※カバーチェンジ時を除く
ユニークアビリティ2
打撃・射撃アーツから予約打撃アーツを繋げれば、敵の特殊カバチェンやカウンターを無効化することができる新ギミック「アサルトチェイン」を所持!
特殊カバーチェンジやカウンターを気にせずコンボを叩き込めるのは爽快だぞ!
フュージョン前と異なり、特殊カバチェンは射撃アーツに対応!
ユニークゲージ最大時に打撃・射撃・必殺アーツを使用した際には属性相性不利無効が追加されるので、苦手属性に対しても大ダメージが狙えるぞ!
打撃・射撃アーツから繋がる予約打撃アーツに以下の効果が適用される
・敵がカバーチェンジ時に発動する専用のアクションを無効化
・敵が攻撃を受けている時に発動するカウンター・回避アクションを無効化
※超次元共闘、全力激闘では発動しない
射撃アーツの攻撃に対してカバーチェンジした場合、敵を遠距離まで吹き飛ばす(アシストアクション時発動可)
【追撃可能アーツ】
・必殺アーツ
自身が場に出ている時、自身が打撃・射撃・必殺アーツカードを使用する度に、自身のユニークゲージが増加する。
ユニークゲージが最大値になると、自身に以下の効果を発動する
・手札が3枚以下の場合、カードをランダムに1枚ドローする
・体力を10%回復&気力を50回復
自身のユニークゲージが最大値の時、自身が打撃・射撃・必殺アーツを使用すると、自身のユニークゲージを全て消費し、自身に以下の効果を発動する
・与ダメージを50%アップ(2カウント)
・属性相性不利を無効化(2カウント)
自身が控えに戻る際、自身の体力が50%以下の場合、以下の効果を発動する
・自身の体力を10%回復
・自身の待機カウントを3カウント短縮
・味方の与ダメージを20%アップ(20カウント)
・敵のドラゴンボールを1つ減らす(発動回数1回)
